学ぶ会 by toiee Lab

学ぶ会 by toiee Lab

Share this post

学ぶ会 by toiee Lab
学ぶ会 by toiee Lab
26回目大学授業:プレゼンの3原則

26回目大学授業:プレゼンの3原則

プレゼンの3原則「主役は聴衆」「逆算」「論理と情動」について学びました。

toieeLabミワ's avatar
toieeLabミワ
Dec 16, 2023
∙ Paid

Share this post

学ぶ会 by toiee Lab
学ぶ会 by toiee Lab
26回目大学授業:プレゼンの3原則
Share

概要:

この連載では、ある大学で動画を先生にして、授業(講義)を行う方法、様子についてお伝えします。全30回の「授業の内容」「生徒の反応」「気づき、学び、発見」についてシェアします。今回は、26回目の授業の様子をお伝えします。

なお、授業開催の詳細については、以下の記事をご覧ください。授業を行う「対象者」「参加人数」「開催者(私)のレベル」などについて詳しく記載しています。

1回目大学授業:オリエンテーションの様子

💻今回の授業内容

今日は、「プレゼンの3原則(主役は聴衆、逆算、論理と情動)」について学びました。その後、各自手を動かして、プレゼン作りを行いました。授業の詳細について記載します。

💡 先週、「次回のレポートは課題作成のみなので書かない」と伝えていたのですが、「プレゼンの3原則」について伝え忘れていたので、急遽、今回の授業で行いました。一応、レポートをまとめます。


⏰予定していた内容

イントロ 14:45 - 14:50

  • 今日やることの確認

  • 課題作成

  • 再度、課題の評価ポイントについて伝える

  • 作成時間は、今日のみ。来週は名前順に発表

  • 終わった人から、メールでスライドデータを送ってもらう

  • できてない人は、次の授業の最初に送ってくれたらOKと伝える

  • 課題作成に入る前に、「プレゼンの3原則」について10分くらいの動画をみることを伝える

プレゼンの本質 14:50 - 14:57

  • 動画視聴

    • 13-1. はじめに(2分)

    • 13-3. プレゼン3原則(7分20秒)

課題作成 14:57 - 16:00

  • 課題作成

    • 前期調べた好きなことのプレゼン資料を作る

  • 保存する

    • 学籍番号と名前

    • 完成した生徒から、メールを送る

    • desk@toiee.jp

終了のアナウンス 16:00 - 16:15

  • 保存した人から帰ってOK

    • 作ったデータに、学籍番号と名前を入れて保存するよう伝える

    • メールを送るように伝える

    • 困っている生徒がいたらサポートする


🏃🏻‍♂️実際の授業内容

(1)イントロ (00:00 - 00:05)

やること:

  • やることを明確にして、行動できるようにする

声かけ内容:

  • はい、では始めまーす。

  • 今日も課題作成です。スライド作成に充てられる時間は、「今日のみ」です。来週は、私にプレゼンをしてもらいます。頑張ってねー。

  • 忘れてしまった。休んでいたという人のために、もう一度、「課題内容」「評価ポイント」について伝えます。

  • (説明する)

  • OKー?何か分からないことがあれば聞いてください。

  • では、早速課題作成に入りたいんですが、今日は、その前にプレゼンの3原則についてまとめた動画あるので見てください。

  • 今回のプレゼンの課題では、話し方や内容は評価しませんが、今後プレゼンを作る際に役立つと思うので、なんとなーくで良いので聞いてね。

  • もし、可能であれば、良い練習の機会と思って今回のプレゼンでも、これから伝える「プレゼンの3原則」を意識してみてください。

表示スライド:

(2) 動画を流す(00:05 - 00:15)

やること:

  • 以下の動画を、1.25倍速で流す

  • 動画視聴後に行うことを伝える

声掛け内容:

  • では、流しますー。

  • (動画を流す)

動画:メールから動画を閲覧することはできません。記事からご覧ください

Keep reading with a 7-day free trial

Subscribe to 学ぶ会 by toiee Lab to keep reading this post and get 7 days of free access to the full post archives.

Already a paid subscriber? Sign in
© 2025 toiee Lab 亀田
Privacy ∙ Terms ∙ Collection notice
Start writingGet the app
Substack is the home for great culture

Share